1/6 平日晴れる屋レガシー17時
2014年1月7日 MTG・大会結果新年初レ
みなさま今年もよろしくお願いしますm(__)m
使ったものは青白石鍛冶でした
コピー元からジェースとか悪斬とか持ってないので足りない部分は違うカードになっております。
土地構成メインサイドも結構違う。
17時~
10人3回戦
1回戦目 EPIC STORM(しろー) ×○△(トス)
G1 hull breach土地から打てないと思ってた勘違いマン。相殺2枚貼っておけばこんなことには…
G2 嵐の精体にFoWを当ててハンド空っぽになるもトップから相殺とか法学者降ってきて殴り斬り。
G3 残り6分だと勝てないから時間管理しっかりしましょう
2回戦目 BUG CASCADE(社長さん) ××
G1 VisionにFoW当てたらヒムでソプター落とされて丸裸になって死
G2 罠橋→衰微、アカデミーで積む→FoW、積む→衰微、積む→衰微
その隙にタルモの痛いパンチでマッハ
G1で相手のデッキはアドデッキだし、FoW当て先はアド源のVisionかHymn(あとリリー)にだけにしようと思って秒で当てたのだけど間違いなのかな?
青使いの方ご教示おねがいします。。
3回戦目 青単Dreadnought ×○△(トス)
G1 Wデルバーによって即死。わずか8分の出来事。
G2 ひたすら除去するというかったるい戦い方で勝ち。
最後FoW当てないで普通に評決した方が安全だったかもしれない。(相手の方がカウンターたくさん積んでる+手札差-1枚あった)
G3 ラストターンで削り切る!と思うもミシュラの工廠が幻視の魔除けで彼方に消えて分け。
上当たりだったのでトス。
0-3-0(2-4-2)のトス製造マシンでした。
使って思ったけど青ムズイ!
特にブレストを強く使おうとするとどこまで溜めていいのかわからない。
相殺はかったるいけど強くて悩ましい
ソプターでEasyWinかと思ってたけど全然揃わないので、天使ばら撒く方が簡単なのかも。
カンスぺがシンボル的に重いけど、Manaleakだと後半紙になるし…
石鍛冶守って勝ち!を目指すならPierceとかもイイかも?シュンショーも欲しくなりますね。
20時は人数奇数だったのでデッキパスして見学班。
他の人のプレイを後ろから眺めるのは、結構面白い。
みなさま今年もよろしくお願いしますm(__)m
使ったものは青白石鍛冶でした
「鴨鍛冶」そろそろブレスト打つマンになりたかったので、前々から気になってたレシピをコピーして。
Lands-24
4:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
3:《汚染された三角州/Polluted Delta》
2:《湿地の干潟/Marsh Flats》
2:《Tundra》
1:《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
2:《ミシュラの工廠/Mishra’s Factory》
1:《魂の洞窟/Cavern of Souls》
1:《アカデミーの廃墟/Academy Ruins》
1:《Karakas》
5:《島/Island》
2:《平地/Plains》
Creatures-4
2:《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》
2:《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
Spells-32
4:《渦まく知識/Brainstorm》
4:《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
3:《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
3:《相殺/Counterbalance》
2:《対抗呪文/Counterspell》
4:《Force of Will》
3:《飛行機械の鋳造所/Thopter Foundry》
2:《罠の橋/Ensnaring Bridge》
2:《至高の評決/Supreme Verdict》
2:《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》
1:《求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker》
1:《殴打頭蓋/Batterskull》
1:《弱者の剣/Sword of the Meek》
Sideboard-15
4:《翻弄する魔道士/Meddling Mage》
3:《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist》
2:《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
2:《解呪/Disenchant》
1:《悪斬の天使/Baneslayer Angel》
1:《造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant》
1:《至高の評決/Supreme Verdict》
1:《基本に帰れ/Back to Basics》
コピー元からジェースとか悪斬とか持ってないので足りない部分は違うカードになっております。
土地構成メインサイドも結構違う。
17時~
10人3回戦
1回戦目 EPIC STORM(しろー) ×○△(トス)
G1 hull breach土地から打てないと思ってた勘違いマン。相殺2枚貼っておけばこんなことには…
G2 嵐の精体にFoWを当ててハンド空っぽになるもトップから相殺とか法学者降ってきて殴り斬り。
G3 残り6分だと勝てないから時間管理しっかりしましょう
2回戦目 BUG CASCADE(社長さん) ××
G1 VisionにFoW当てたらヒムでソプター落とされて丸裸になって死
G2 罠橋→衰微、アカデミーで積む→FoW、積む→衰微、積む→衰微
その隙にタルモの痛いパンチでマッハ
G1で相手のデッキはアドデッキだし、FoW当て先はアド源のVisionかHymn(あとリリー)にだけにしようと思って秒で当てたのだけど間違いなのかな?
青使いの方ご教示おねがいします。。
3回戦目 青単Dreadnought ×○△(トス)
G1 Wデルバーによって即死。わずか8分の出来事。
G2 ひたすら除去するというかったるい戦い方で勝ち。
最後FoW当てないで普通に評決した方が安全だったかもしれない。(相手の方がカウンターたくさん積んでる+手札差-1枚あった)
G3 ラストターンで削り切る!と思うもミシュラの工廠が幻視の魔除けで彼方に消えて分け。
上当たりだったのでトス。
0-3-0(2-4-2)のトス製造マシンでした。
使って思ったけど青ムズイ!
特にブレストを強く使おうとするとどこまで溜めていいのかわからない。
相殺はかったるいけど強くて悩ましい
ソプターでEasyWinかと思ってたけど全然揃わないので、天使ばら撒く方が簡単なのかも。
カンスぺがシンボル的に重いけど、Manaleakだと後半紙になるし…
石鍛冶守って勝ち!を目指すならPierceとかもイイかも?シュンショーも欲しくなりますね。
20時は人数奇数だったのでデッキパスして見学班。
他の人のプレイを後ろから眺めるのは、結構面白い。
コメント