1/19 大宮アメニティレガシー
2014年1月19日 MTG・大会結果 コメント (7)月に一度なアレ
使ったものは青白石鍛冶でした。
1:《対抗呪文》→1:《予期せぬ不在》
後打ちできる汎用バウンスが欲しかったので
買ったのに使ってなかったから使いたかったことが一番の理由
1:《Force of Will》→1:《誤った指図》
大宮はジャンクが多い→ハンデスが多い(思い込み)
サイド1:《造物の学者、ヴェンセール》→1:《瞬唱の魔道士》
前日にハンデスリリアナに強いのこれだろ!と思いついたため。別に強くない。
30人超(!)の5回戦。
そういえば大宮飴杯は制限時間45分なんですよね→何故相殺選んだし。。
1回戦目 マーベリックス ×○×
G1 魂窟から人間出てくるよ~+サリアと土地引けないマンで罠橋置けず
G2 ナチュラル相殺でガドックカウンターする狡さ
G3 ほぼ負け状態で時間切れだったので投了
G2で学んだことは神ジェイスの奥義使ってもナイレア弓あると勝てない。
2回戦目 黒単Pox&SmallPox ○○
G1 ハンデスミスディレしたら恐血鬼落とされる。スモポとかで土地ズタズタになるも石鍛冶トップのご都合ドロー
G2 相手の方事故ってしまい。。
G3 テンション上がりすぎて3戦目も。リリアナ出されてりするも、工廠が20点削り切った。
3回戦目 エスパーブレイド(農薬おじさんさん) ××
G1 Wマリしてる間に石鍛冶2体投下されて圧敗
G2 除去ハンドvsハンデス。シュンショーでハンデス再利用はアカン…
ネメシス出てしまうもどうにかライフ6くらいからソプターだけ細かく回して耐えるも、残り時間無い時にラスゴ投下して勝てないので投了。
エスパーは青白の上位互換(断言)
追記:そういえばアカデミーで罠橋積み忘れてネメシスに言わされたのであった。。
4回戦目 UWrミラクル ×○×
tezzの時にハレルヤで当たった方。レポ残してなかった…
G1 相殺カウンターされて返しに相殺出てしまう。
石鍛冶バターで攻め切れるかなあと思うも、相手の妨害の果てに石鍛冶除去られてしまったので投了
G2 あまり覚えてない…ご免なさい。。
相手の方がしゅんしょーヴェンスで攻めてきていて、何かをFoWMsDで跳ね返して…勝った?
G3 こちら石鍛冶で攻めるも時間切れ。自分の方がポイント低かったので投了。
相手の方のハンド見せてもらったら、どうにでも対応できるハンドで勝てる気しなかった…
金券の件ありがとうございました!有難く使わせていただきましたm(__)m
5回戦目 URバーン ○×○
G1 ソプターコンボwith相殺
G2 ネメシスだー奇跡5点だー=ライフが融ける。デルバーで奇跡5点公開された時は泣きそうだった。。
G3 硫黄の渦対応ブレストでFoW見つかる→ピアスされる→渦着地→こっちは悪斬!→ライフ20点削り切る。アツい!
結果2-3-0(6-7-0)でした。
引き分けかけたの多かったから実質6-5-2。大会運営に迷惑をかける人間の屑。
◆使ってて思ったこと
・粘り強いのはいいけどドブンで勝てない=時間いくらあっても足りない
今回は時間意識してやったけど、最終戦は20分くらい無いとキツい。
G3が一番本気で来るから粘られるし、サイド後なので対策カードのせいで簡単に勝てない。
そういった点ではサイドの悪斬は有用。4回殴れば勝ちだし。
・色足さないメリットが薄い
黒足せばハンデスあるし赤足せばREBで青に強くなれる。
青白だと色多いのとやっても不利でしかない。
せいぜいBtBくらいだが、ケアされるからあんまり効果も薄く思う。
・相殺必要?
ミラクルの方とも話したが、相殺よりはハードカウンターの方がいい気も。
ロックするほど長引かせるべきなデッキでもない。
ただコマが入ってる分シュンショーやカウンター積むスペースが空けにくいのも。。
ドブンできるほど速くもないし、ゆったり構える程強固にもできてないし、中途半端というイメージ。
・魂の洞窟
最後までなんで入ってるのかわからなかった。ミラクル戦は欲しかった。
言い訳並べたので次はビートダウンかコンボです。
使ったものは青白石鍛冶でした。
「鴨鍛冶」前回との変更点
Lands-24
4:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
3:《汚染された三角州/Polluted Delta》
2:《湿地の干潟/Marsh Flats》
2:《Tundra》
1:《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
2:《ミシュラの工廠/Mishra’s Factory》
1:《魂の洞窟/Cavern of Souls》
1:《アカデミーの廃墟/Academy Ruins》
1:《Karakas》
5:《島/Island》
2:《平地/Plains》
Creatures-4
2:《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》
2:《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
Spells-32
4:《渦まく知識/Brainstorm》
4:《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
3:《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
3:《相殺/Counterbalance》
1:《対抗呪文/Counterspell》
1:《予期せぬ不在/Unexpectedly Absent》
3:《Force of Will》
1:《誤った指図/Misdirection》
3:《飛行機械の鋳造所/Thopter Foundry》
2:《罠の橋/Ensnaring Bridge》
2:《至高の評決/Supreme Verdict》
2:《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》
1:《求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker》
1:《殴打頭蓋/Batterskull》
1:《弱者の剣/Sword of the Meek》
Sideboard-15
4:《翻弄する魔道士/Meddling Mage》
3:《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist》
2:《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
2:《解呪/Disenchant》
1:《悪斬の天使/Baneslayer Angel》
1:《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
1:《至高の評決/Supreme Verdict》
1:《基本に帰れ/Back to Basics》
1:《対抗呪文》→1:《予期せぬ不在》
後打ちできる汎用バウンスが欲しかったので
買ったのに使ってなかったから使いたかったことが一番の理由
1:《Force of Will》→1:《誤った指図》
大宮はジャンクが多い→ハンデスが多い(思い込み)
サイド1:《造物の学者、ヴェンセール》→1:《瞬唱の魔道士》
前日にハンデスリリアナに強いのこれだろ!と思いついたため。別に強くない。
30人超(!)の5回戦。
そういえば大宮飴杯は制限時間45分なんですよね→何故相殺選んだし。。
1回戦目 マーベリックス ×○×
G1 魂窟から人間出てくるよ~+サリアと土地引けないマンで罠橋置けず
G2 ナチュラル相殺でガドックカウンターする狡さ
G3 ほぼ負け状態で時間切れだったので投了
G2で学んだことは神ジェイスの奥義使ってもナイレア弓あると勝てない。
2回戦目 黒単Pox&SmallPox ○○
G1 ハンデスミスディレしたら恐血鬼落とされる。スモポとかで土地ズタズタになるも石鍛冶トップのご都合ドロー
G2 相手の方事故ってしまい。。
G3 テンション上がりすぎて3戦目も。リリアナ出されてりするも、工廠が20点削り切った。
3回戦目 エスパーブレイド(農薬おじさんさん) ××
G1 Wマリしてる間に石鍛冶2体投下されて圧敗
G2 除去ハンドvsハンデス。シュンショーでハンデス再利用はアカン…
ネメシス出てしまうもどうにかライフ6くらいからソプターだけ細かく回して耐えるも、残り時間無い時にラスゴ投下して勝てないので投了。
エスパーは青白の上位互換(断言)
追記:そういえばアカデミーで罠橋積み忘れてネメシスに言わされたのであった。。
4回戦目 UWrミラクル ×○×
tezzの時にハレルヤで当たった方。レポ残してなかった…
G1 相殺カウンターされて返しに相殺出てしまう。
石鍛冶バターで攻め切れるかなあと思うも、相手の妨害の果てに石鍛冶除去られてしまったので投了
G2 あまり覚えてない…ご免なさい。。
相手の方がしゅんしょーヴェンスで攻めてきていて、何かをFoWMsDで跳ね返して…勝った?
G3 こちら石鍛冶で攻めるも時間切れ。自分の方がポイント低かったので投了。
相手の方のハンド見せてもらったら、どうにでも対応できるハンドで勝てる気しなかった…
金券の件ありがとうございました!有難く使わせていただきましたm(__)m
5回戦目 URバーン ○×○
G1 ソプターコンボwith相殺
G2 ネメシスだー奇跡5点だー=ライフが融ける。デルバーで奇跡5点公開された時は泣きそうだった。。
G3 硫黄の渦対応ブレストでFoW見つかる→ピアスされる→渦着地→こっちは悪斬!→ライフ20点削り切る。アツい!
結果2-3-0(6-7-0)でした。
引き分けかけたの多かったから実質6-5-2。大会運営に迷惑をかける人間の屑。
◆使ってて思ったこと
・粘り強いのはいいけどドブンで勝てない=時間いくらあっても足りない
今回は時間意識してやったけど、最終戦は20分くらい無いとキツい。
G3が一番本気で来るから粘られるし、サイド後なので対策カードのせいで簡単に勝てない。
そういった点ではサイドの悪斬は有用。4回殴れば勝ちだし。
・色足さないメリットが薄い
黒足せばハンデスあるし赤足せばREBで青に強くなれる。
青白だと色多いのとやっても不利でしかない。
せいぜいBtBくらいだが、ケアされるからあんまり効果も薄く思う。
・相殺必要?
ミラクルの方とも話したが、相殺よりはハードカウンターの方がいい気も。
ロックするほど長引かせるべきなデッキでもない。
ただコマが入ってる分シュンショーやカウンター積むスペースが空けにくいのも。。
ドブンできるほど速くもないし、ゆったり構える程強固にもできてないし、中途半端というイメージ。
・魂の洞窟
最後までなんで入ってるのかわからなかった。ミラクル戦は欲しかった。
言い訳並べたので次はビートダウンかコンボです。
コメント
こちらからもリンクさせていただきました~
ちょくちょく大宮レガシー杯出ていますので、当たった際にはよろしくお願いしますm(__)m
またよろしくお願いします&リンクさせていただきました。
お疲れ様でした!ネメシスはカウンター出来ないと><
こちらからもリンクさせて頂きました。大宮の大会ではまたよろしくお願いします。
>馬さま
何(故相殺選)ん(だ)し
悪斬トップかっこよかったです。
またよろしくおねがいします。
デルバーで火力が公開されるとシビれますね!
また当たった際にはよろしくお願いしますm(__)m