2/16 大宮アメニティドリームレガシー
2014年2月16日 MTG・大会結果使ったものは白緑マーベリックでした。
信仰の盾は強いっちゃ強いんだが、構えれないことが多くなったので試しに抜いてみることに。(入れたのは4枚目の石鍛冶)
あと折角手に入れたHoly Light入れてみた。
直前まで霊魂入れたやつを試してみたけれども、緑取ってる理由の森の知恵が機能不全になるのが苦痛だったので。。
果たして何抜いて入れればいいんだろうか。
15人4回戦!
1回戦目 テゼ石鍛冶親和 ××
G1 1Tにばら撒かれ&勇者。十手ゲーでワンチャンと思うもブロッカーにも勇者でてきてしまいgg
G2 ゆったりハンドで対応できるかなと思ってたら土地2Stopのまま思うように動けず、テゼから破壊不能5/5量産でgg
まず石鍛冶でバター持ってくるべきだったんじゃ…勇者以外じゃバター止まらんのだし。
2回戦目 Death&Taxes(いつも白単の方) ○○
G1 こちらだけバイアル&先に鳥が剣振り回して勝ち
G2 こちらだけバイアル&石鍛冶で手札差が…
サリアカラカスあるのにアタック行ったとか恥ずかしかった。
3回戦目 忠臣マーベリック ×○○
G1 ママ獣相忠臣エリッシュgg
G2 相手の方土地1で止まってしまって。。
G3 こちらの盤面いろいろあるのにちっとも攻めないプレイして延長まで行ってしまって申し訳ありませんでした。。
ソープロ打たれたらもう無いんだろうしとっとと殴るべきだった…
石鍛冶でサーチも剣じゃなくてバターにしておけば森知恵で必要杯とっとと掘りに行けたのだろうし。。
4回戦目 茶単Post ×○○
G1 こちらF&I、相手ニン杖でドローしまくり。微光地で回復されたりしてマナ伸びたところにウギン&カラカス&15マナで無限ターンgg
G2 バイアル不毛キープで速攻かけれて勝ち
G3 探検の地図でpostで無くアーボーグサーチされてハテナ?と思うも、マナ出ない土地を並べてきたので取っておいた不毛をアーボーグに充てて、6マナ出ないようにしながら押切。
途中で漸増爆弾起動してもらってから沈黙のオーラ置けばもっと楽だったのでは…orz
3-1-0(6-4-0)でした。商品券もらってうれしい!
EDHのパーツちょこちょこかっておわりん。
「Maverick(初代)」あんまり変わってない。
Lands-22
4:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
1:《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
1:《湿地の干潟/Marsh Flats》
1:《森/Forest》
1:《平地/Plains》
3:《Savannah》
1:《寺院の庭/Temple Garden》
4:《不毛の大地/Wasteland》
2:《地平線の梢/Horizon Canopy》
2:《Karakas》
1:《魂の洞窟/Cavern of Souls》
1:《ガイアの揺籃の地/Gaea’s Cradle》
Creatures-25
4:《ルーンの母/Mother of Runes》
3:《極楽鳥/Birds of Paradise》
4:《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》
4:《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》
3:《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》
2:《スクリブのレインジャー/Scryb Ranger》
4:《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》
1:《悪斬の天使/Baneslayer Angel》
Spells-13
4:《霊気の薬瓶/AEther Vial》
4:《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
2:《森の知恵/Sylvan Library》
1:《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》
1:《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》
1:《殴打頭蓋/Batterskull》
Sideboard-15
2:《ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg》
2:《萎れ葉のしもべ/Wilt-Leaf Liege》
1:《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
1:《悟りの教示者/Enlightened Tutor》
2:《謙虚/Humility》
1:《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist》
1:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
1:《沈黙のオーラ/Aura of Silence》
1:《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
1:《安らかなる眠り/Rest in Peace》
1:《翼の破片/Wing Shards》
1:《Holy Light》
信仰の盾は強いっちゃ強いんだが、構えれないことが多くなったので試しに抜いてみることに。(入れたのは4枚目の石鍛冶)
あと折角手に入れたHoly Light入れてみた。
直前まで霊魂入れたやつを試してみたけれども、緑取ってる理由の森の知恵が機能不全になるのが苦痛だったので。。
果たして何抜いて入れればいいんだろうか。
15人4回戦!
1回戦目 テゼ石鍛冶親和 ××
G1 1Tにばら撒かれ&勇者。十手ゲーでワンチャンと思うもブロッカーにも勇者でてきてしまいgg
G2 ゆったりハンドで対応できるかなと思ってたら土地2Stopのまま思うように動けず、テゼから破壊不能5/5量産でgg
まず石鍛冶でバター持ってくるべきだったんじゃ…勇者以外じゃバター止まらんのだし。
2回戦目 Death&Taxes(いつも白単の方) ○○
G1 こちらだけバイアル&先に鳥が剣振り回して勝ち
G2 こちらだけバイアル&石鍛冶で手札差が…
サリアカラカスあるのにアタック行ったとか恥ずかしかった。
3回戦目 忠臣マーベリック ×○○
G1 ママ獣相忠臣エリッシュgg
G2 相手の方土地1で止まってしまって。。
G3 こちらの盤面いろいろあるのにちっとも攻めないプレイして延長まで行ってしまって申し訳ありませんでした。。
ソープロ打たれたらもう無いんだろうしとっとと殴るべきだった…
石鍛冶でサーチも剣じゃなくてバターにしておけば森知恵で必要杯とっとと掘りに行けたのだろうし。。
4回戦目 茶単Post ×○○
G1 こちらF&I、相手ニン杖でドローしまくり。微光地で回復されたりしてマナ伸びたところにウギン&カラカス&15マナで無限ターンgg
G2 バイアル不毛キープで速攻かけれて勝ち
G3 探検の地図でpostで無くアーボーグサーチされてハテナ?と思うも、マナ出ない土地を並べてきたので取っておいた不毛をアーボーグに充てて、6マナ出ないようにしながら押切。
途中で漸増爆弾起動してもらってから沈黙のオーラ置けばもっと楽だったのでは…orz
3-1-0(6-4-0)でした。商品券もらってうれしい!
EDHのパーツちょこちょこかっておわりん。
コメント